2012年01月30日

☆Happy Birthday ダンナちゃん☆


1月28日は、ダンナちゃんの誕生日ですemoji38
私が何故このブログを作ったかというと、ダンナちゃんの誕生日にこのブログをプレゼントしたかったからです♪
現在、私達は海外に住んでいるので、次回静岡に一時帰国をした際に、このブログの場所を案内するね!という約束とともにですface17
そして、自分自身、案内したい場所を忘れないようicon10

ダンナちゃんすごく喜んでくれて、うれしかったですface25
「一週間じゃあ足りないんじゃない?」「僕には、ドラッグストアだけでも3時間は必要だね。」などと言ってました。
ただ、ダンナちゃん、日本語は読めないので、私が何書いてるかわかんないと文句言ってました!
へへへっ(^^)知らなくていいこともあるということで・・・。

今後もどんどん案内する場所を追加していくつもりです♪
私の記憶だけでこのポストを作っているので、どなたかおすすめの場所があれば教えてください。


<English>

To my husband

It's your birthday on 28th January.
I wanted to give this Blog for you as birthday present.
That's why I made it.
Also,I wanted to give it with promise that when we go to Shizuoka next time,I'll introduce those place for you because of we are living abroad now.
and for not forget them myself!

I was happy because of you were happy with itface22

I'm going to add place which I want to introduce more and more...

I love youicon06



 

  


Posted by ダンナちゃんはスペイン人 at 08:42Comments(0)海外

2012年01月27日

駿府城:SunpuCastle


駿府城Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%BF%E5%BA%9C%E5%9F%8E

駿府城は、現在、駿府公園となっています。

駿府城周辺Map:http://www.chizumaru.com/map/map.aspx?x=498190.224&y=125911.675&scl=500&memo=1&tab=cz_07sta&lk=&msz=&svp=&ex=498190.224&ey=125911.675


家康公を学ぶサイト:http://www.shizuoka-cvb.or.jp/oogosho400/study/03_01.htm


ここにも、駿府城について詳しく紹介されています。
又、
ここには、<駿府城は大御所家康公の晩年の居候として、決して大きな城ではありませんが、当時来日したスペイン人たちが駿府城を訪れ、その美しさに驚いた記録も残されています。>との文字。
何故スペイン人???
まあ、うちのダンナちゃんにもってこいの場所ですわ♪


隣の県庁別館最上階には展望ロビーがあり、静岡市内・駿府公園を一望できます。
 
静岡県静岡市葵区駿府公園1-1
Tel:054-221-1121

駿府公園  入園自由・無料

 
 東御門・巽櫓 9:00~16:30 月曜休(祝日、休日にあたる場合は開館します。) 
                    (054-251-0016 茶室管理事務所)
 大人200円/小人50円
 紅葉山庭園  9:00~16:30 月曜休(祝日、休日にあたる場合は開館します。)
                    (054-251-0016 茶室管理事務所)
大人150円/小人50円

JR東海道本線静岡駅より徒歩10分または、静岡鉄道、新静岡駅下車、徒歩3分。その他、駿府浪漫バス(大人100円/小人50円)
車:東名静岡IC~県道354号線~国道1号線/静岡駅前~県道27号線
専用駐車場なし。三の丸県庁南側に有料駐車場あり。
 


Lionグループ を宜しくお願い致します。


http://sayakauk.tk
Sayaka living in the uk  
イギリスでのお得な生活情報を紹介!

http://www.mentalworld.tk
MentalWorld
精神分野について研究
カウンセリング承ります。



 
 
 
                   
 
                   
 






 


 


 


 


 

  


Posted by ダンナちゃんはスペイン人 at 09:35Comments(0)静岡市

2012年01月27日

カラオケ:Karaoke


カラオケはすでに、海外にてダンナちゃん体験済みです・・・が、なんとも古いタイプのカラオケ屋さんで、曲数も少なく、探しにくい!!
アルファベットで曲順に並んでるわけでも、歌手名順に並んでるわけでもなく、ようはばらっばらですねface16びっくりしました!
曲を探すのに時間がかかり過ぎて、お店の策略か!?と思った程です。
きっと本場、日本のカラオケに行ったら、サービスの違いにダンナちゃん驚くんじゃないかなー。




シダックス 清水駅前クラブ
静岡市清水区真砂町3-1
Tel:0543-64-5577

日〜木・祝日11:00〜3:00/金・土・祝前日11:00〜5:00
サイト:http://yoyaku.sdx.co.jp/pc/shopinfo_45990.html



Lionグループ を宜しくお願い致します。


http://sayakauk.tk
Sayaka living in the uk  
イギリスでのお得な生活情報を紹介!

http://www.mentalworld.tk
MentalWorld
精神分野について研究
カウンセリング承ります。









  


Posted by ダンナちゃんはスペイン人 at 09:29Comments(0)清水区

2012年01月27日

居酒屋:Izakaya



居酒屋文化というのも日本独特なものなのかな!?



スペインには、Bar(タパスという、小皿料理を出すお店。バルと読むそうです。)があります。

以前、ダンナちゃんとダンナちゃんのお母さんと朝食と昼食の間に、軽くスナックでもと言った感じで行きました。
もちろん、お酒も置いてあります。

スペインでは、夕食の時間が遅く午後9時から11時の間が、基本です!
また、夜中の12時を過ぎることもあります。
お腹すきますよねー。
このため、仕事を終えるとディナーの前まで、Barのはしごをして、タパスを食べるそうです。
他の一般的なタパスの時間帯は、うちらが行ったように、週末の正午ごろで、自宅での通常1時から3時の間の正式な昼食前に食べます。


魚民 清水駅前店
〒424-0816 静岡県静岡市清水区真砂町4-3 
Tel:054-363-4588

PM5:00〜AM2:00 年中無休




Lionグループ を宜しくお願い致します。


http://sayakauk.tk
Sayaka living in the uk  
イギリスでのお得な生活情報を紹介!

http://www.mentalworld.tk
MentalWorld
精神分野について研究
カウンセリング承ります。





 


 

  


Posted by ダンナちゃんはスペイン人 at 09:16Comments(0)清水区

2012年01月27日

清水魚市場(河岸の市):ShimizuFishmarket





年間100万人以上が来場する“清水港地元の台所”で、清水魚市場の仲卸業者が直接販売する日本初の施設として親しまれています。



清水魚市場 河岸の市サイト: http://kashinoichi.com/



〒424-0823 静岡県静岡市清水区島崎町149番地
Tel:054-355-3575
10:00~18:00

JR清水駅東口から徒歩1分
Map:http://kashinoichi.com/img/ac002.png
駐車場あり。








Lionグループ を宜しくお願い致します。


http://sayakauk.tk
Sayaka living in the uk  
イギリスでのお得な生活情報を紹介!

http://www.mentalworld.tk
MentalWorld
精神分野について研究
カウンセリング承ります。
 

 


 


 


 

  


Posted by ダンナちゃんはスペイン人 at 08:44Comments(0)清水区

2012年01月27日

清水商店街:Shimizu shopping center


小さい頃から慣れ親しんだ商店街です。
そのときから比べると、だいぶお店も変わりましたねー。
お店の名前は忘れちゃいましたが、生ジュースのお店!よく親と行きましたicon43

ダンナちゃんを連れて、七夕を見に行きたいです♪



清水商店街サイト:http://www.siz-sba.or.jp/eggs/

〒424-0186 清水市真砂町5-22
Tel:0543-65-9206





Lionグループ を宜しくお願い致します。


http://sayakauk.tk
Sayaka living in the uk  
イギリスでのお得な生活情報を紹介!

http://www.mentalworld.tk
MentalWorld
精神分野について研究
カウンセリング承ります。




  


Posted by ダンナちゃんはスペイン人 at 03:49Comments(0)清水区

2012年01月27日

登呂遺跡:Toroiseki


登呂遺跡Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BB%E5%91%82%E9%81%BA%E8%B7%A1

スペインにもToroというワインで有名な場所があります。
ある日、ダンナちゃんの実家からそのToroまでと、私の実家から登呂遺跡までの距離が、おおよそ同じなのをダンナちゃんが発見し、「運命だね♪」と2人ではしゃぎました。


登呂遺跡一帯は公園として整備され、静岡市立登呂博物館、静岡市立芹沢銈介美術館があります。

〒422-8033静岡県静岡市駿河区登呂5-10-5 登呂公園内
Tel:054-221-1085(静岡市文化財課)
見学自由 
無料

JR静岡駅→しずてつジャストライン登呂遺跡行きで20分、終点下車、徒歩すぐ
東名高速静岡ICから10分
有料駐車場:8時30分~17時(最終入庫は16時30分まで)、普通乗用車 1回400円
登呂遺跡周辺地図:http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=34.956364631664&lon=138.40799081916&ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&p=%E7%99%BB%E5%91%82%E9%81%BA%E8%B7%A1&z=15



静岡市立登呂博物館
サイト:http://www.shizuoka-toromuseum.jp/
Tel:054-285-0476
9:00~16:30
月曜日、祝日・振替休日の翌日、年末年始休館
大人(高校生以上,中学生以下は無料)200円、大人団体(30名以上)150円(特別展開催期は別料金)
回数券(5枚綴り)900円

JR静岡駅南口バスターミナル 22番線より『登呂遺跡』行き、終点下車 所要時間約12分
     『東大谷』行き『久能山下』行き、『登呂入口』下車 徒歩5分
車:静岡インターを出て右折(北進)SBS通りを東進し、石田街道との交差点を右折(南進)して、 東名高速ガード下の標示に従って有料駐車場へ



静岡市立芹沢銈介美術館
サイト:http://www.seribi.jp/index.html
Tel:054-282-5522
9:00~16:30 
毎週月曜日、祝日の翌日、展示替期間中(年3回)休館
大人410円、学生(大学生・高校生)250円(特別展の場合、入館料が変更になることがあります。)
※中学生以下は無料。市内在住70歳以上の方、身体障害者手帳の交付を受けている方とその介助者1名は無料。




Lionグループ を宜しくお願い致します。


http://sayakauk.tk
Sayaka living in the uk  
イギリスでのお得な生活情報を紹介!

http://www.mentalworld.tk
MentalWorld
精神分野について研究
カウンセリング承ります。




 


 


 

  


Posted by ダンナちゃんはスペイン人 at 00:32Comments(0)静岡市

2012年01月26日

ゲームセンター:Arcade


私がよく行ったゲームセンター!?複合施設といえばここ!プラザアピア静岡店。

〒422-0000 静岡県静岡市駿河区中吉田15-8
       Tel:054-263-0622                   

10:00~翌2:00(日~木)、10:00~翌6:00(金~土・祝・祝前+12/29~1/3)
※3階のみ12/30~1/3 翌6:00まで(通常~翌3:00)
年中無休。
  駐車場あり。



この他にも、ジョイスクエア静岡店や、
静岡県静岡市駿河区曲金7-8-22 パチンココンコルド2F
Tel:054-284-3705

9:00~24:00(メダルコーナー以外は8:30より営業) 
年中無休。
駐車場あり。

JR東静岡駅南口徒歩3分



THE 3RD PLANET クレッセ静岡店
〒424-0067 静岡県静岡市清水区鳥坂860
TEL:054-349-2006
9:00〜24:00(年中無休)
駐車場あり(同施設内共有)

ダンナちゃんの若い時代は、ゲームセンターで何をして遊んでいたのでしょう??
今はもちろん大きいシティに行けば、日本のようなゲームセンターもありますが・・・。
私が若いときはというと、ゲームセンターにゲームをしに行くというより、プリクラを撮りに行きました。
懐かしいぃ♪
その頃、ダンナちゃんはというと、ゲームセンターでテーブルフットボールをしていたそうです。
もちろん、プリクラやUFOキャッチャーなんかはなかったとのことです。




Lionグループ を宜しくお願い致します。


http://sayakauk.tk
Sayaka living in the uk  
イギリスでのお得な生活情報を紹介!

http://www.mentalworld.tk
MentalWorld
精神分野について研究
カウンセリング承ります。
 






                

 


 

  


Posted by ダンナちゃんはスペイン人 at 22:47Comments(0)静岡市

2012年01月26日

インターネットカフェ:Internet cafe


インターネットカフェもダンナちゃん興味津々の場所の1つです。

私は昔、aprecioでバイトをしていました。
aprecioというのは、なんとスペイン語です。
英語ではありません。
<尊敬、感謝>を意味します。
バイトを始めるまで知りませんでした。

ちょうどこの時期は、私が日本に一時帰国をし、ダンナちゃんと超遠距離恋愛をしているときで、emoji40
なんともダンナちゃんとの縁を感じた瞬間でした(^-^)



アプレシオ清水店
静岡県静岡市清水区北脇141-1
TEL: 0543-44-3211
駐車場あり。

サイト:http://www.aprecio.co.jp/shimizu/tabid/303/Default.aspx





Lionグループ を宜しくお願い致します。


http://sayakauk.tk
Sayaka living in the uk  
イギリスでのお得な生活情報を紹介!

http://www.mentalworld.tk
MentalWorld
精神分野について研究
カウンセリング承ります。
 







 


 


 

  


Posted by ダンナちゃんはスペイン人 at 21:58Comments(0)清水区

2012年01月26日

リサイクルショップ(鑑定団):Second hand shop



あーここは、ダンナちゃんと一緒に行くのに何時間必要でしょうかぁー。
スペインでは、なかなか日本の漫画や雑誌、ゲーム本なんかは買えません。さらに、日本から海外発送してくれるところもあまりないし、発送にも商品の倍の値段が必要だったりと多々問題が・・・。
きっと連れて行ったら喜びそう♪
私自身もセカンドハンドのお店は大好きです(^^)
売ることは避けたいですが、買う分には探せば掘り出し物もあるし、よく暇があれば行ってました。



清水鑑定団:http://www.e-shimikan.com/
静岡鑑定団:http://www.e-shizukan.com/
瀬名鑑定団:http://e-senakan.com/index.html
瀬名にもあったんですねー知らなかった!







Lionグループ を宜しくお願い致します。


http://sayakauk.tk
Sayaka living in the uk  
イギリスでのお得な生活情報を紹介!

http://www.mentalworld.tk
MentalWorld
精神分野について研究
カウンセリング承ります。





 

  


Posted by ダンナちゃんはスペイン人 at 18:05Comments(2)静岡市